愛あればこその

投稿者: | 2021-02-09

 拘る人というのはどこまでも何にでも拘る性質があるようだ。私はそれなりに執着するポイントは持っているけれども、仕事・プライベート共にそれほど細かいところまでは気にしないタチだと思っている。人に言わせればまた違う印象なのかもしれないが、自意識としては言動にしろ外見にしろ、取り立てて目立ったところのない普通のおじさんだと思う。スキンヘッドにしているので少し見た目は恐いかもしれない。

 私がお世話になったボスの拘りは凄い。意を決して拘っているというか、そこまで主張したら周りが困るような細部にまで注文を付ける。言えば嫌われるのが分かっているのに、思いが抑えられないのか、何から何まで自分の思った通りでないと気が済まないようだ。例えばバザーで焼きそばを販売する。毎年恒例の行事なので使い捨てのコップや食器などをいつものように仕入れ、準備をする。ある年突然その食器の形状が気に入らないと言い出した。すでに購入済みなのに。バザーなのでそこまで売上に固執して行うわけではないし、使い捨ての器の良し悪しで焼きそばを食べるのをためらう人はまずいない。ましてや必要以上の備品を用意するとなれば経費も余計に増えてしまう。一見良いことは何もないように見える。解決したのはご本人のモヤモヤした気持ちだけだった。

 その方はいつもYシャツは白、スーツはある一つのメーカーのものだけしか身につけず、コーヒーは北海道から取り寄せるとあるメーカーの豆がお好みだ。その他私の知らない分野でどこまでも拘りがあるだろうことは想像に難くない。だから、ではないだろうが、仕事についても凄い。予算の都合でどうやってもできないこと以外はどんどん要求が高くなっていく。あれもできるかこれはできないのか。できないなら誰かできる奴はいないのか。自分の納得がいくまで、可能性を探り続ける方だった。何とかそのご希望に応えようと必死に頑張った。そういう人間の下で働くととても力が付くと思う。自分が成長したなんておこがましくて言わないけれど、望んでいる以上のものを用意してやろう、びっくりさせてやろうと夢中になっていた。結果、いつもだいたいは満足してくれていたんだと思う。

 グループをまとめ率いていくことはとても難しい仕事だ。誰にでもできるわけではないだろう。カリスマ性に優れ、黙っていても大勢が取り囲んでくれるような人気ものであれば、ある程度は楽に務められるのかもしれない。でもそんな人は私の周りには見当たらない。このボスだってそこまでカリスマ性があったわけではない。しかし間違いなく彼は誰からも賞賛される足跡を残すことに成功した。リーダーとして必要な要素としては、ボスのように「人と違う」、もしくは「人が理解しにくい」ような特徴を本質の部分でもっているということがあるのかもしれない。恐らくはそういう“変わったところ”がないと務まらないのだろう。反対にもの凄く「常識を極める」ことに固執するリーダーがいても面白いような気がするが。

 車は絶対スバルだったな~。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください