自動翻訳[automatic, machine translation]

投稿者: | 2022-03-15

 日本語の一つの特徴として、主語を省略する傾向があるようだ。そう言われればというくらいで、書くにしろ話すにしろ、私としては主語の欠落をそれほど気にすることはほとんどなかった。反対に文章の頭に「私は」と付けてしまうと、ともするとほとんどの文章の冒頭が「私は」から始まってしまい、読む人に幼稚な印象を与えてしまう恐れを感じる。子供が書いたような文章だと思われることは、やはり避けたい。

 そこへいくと英語は主語述語目的語などが明確に揃っていて、聞き手が理解しやすいのだという。「本当にそうか!?」と勘ぐりたい心境だが、言語技術を説く講師の先生が言うのだから、そうなのだろう。私にはその説を否定する知識は備わっていない。
 心当たりが無いわけでもない。今年に入ってからDeepLさんが提供している自動翻訳システムを介してこのブログを英訳している。非常に良くできたシステムで、スピードも速いしとても重宝している。ただ排出された英文を確認していると、時々私が意図していた主語が使われていないことがある。
 元の私が書いた日本文を確認すると、英訳する立場で見れば、確かに「私」なのか一般的な意味合いの「They」や「We」なのか等、主語が分かりづらい表現であることが分かる。しかし日本文の方に主語を付けてみると野暮ったさを感じる。一番良いのは英訳にかける時にだけ主語を加えて、アップするときに外せば良いのだろうが、色々やっていると忘れてしまい、結局は“野暮ったい”ままアップしてしまう羽目になる。思い出したときにはもうどの場所だったか忘れてしまっている。

 そんなことをしていると、つくづく言語は難しいなと感じる。母国語の日本語だけでもこれほど苦労しているのに、外国語で思いや考えを表現しようとすれば時間も労力もそれなりにかかり、今更ながらそれは大変な作業になる。DeepLさんのこの優れた英訳性能に出会わなければ、やらなかったと思う。下手な訳文を載せてしまっては、恐らく私の意図がうまく伝わらず、逆効果になるだろうから。言語の違いという壁がいよいよ低くなってきた時代の到来を示す一つの証拠かもしれない。以前の翻訳システムよりは格段に良くなっている。

 日本語と英語の特徴を掴むためには、改めてのその種の勉強が必要な様相を呈してきた。しかしそこを突き詰めていくモチベーションと余裕は今の私にはない。今くらいの言語力のまま執筆の方に重心を置き、何とか継続に努めていきたいと思う。けれども今回のように、他の勉強をした副産物として言語についての理解が少しでも深められれば、それはいつでも大歓迎だ。現実の行動を通して問題に突き当たる経験は貴重であり、そこで得られる学びは力になる。
 いくつになっても己の心構え次第で、無数に転がっている学びの機会に気が付くことができると思う。歳を取って心は頑なになりがちだが、そこはやはりスポンジのような吸収力を保って進みたい。永遠の新人のように。

 無料翻訳サービスとは、レベルが違うよ

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

Automatic, Machine Translation

 One characteristic of the Japanese language seems to be the tendency to omit the subject. I have rarely been so concerned about the omission of the subject, whether in writing or speaking. On the contrary, if I start a sentence with “I am,” almost every sentence begins with “I am,” which I feel may give a childish impression to the reader. I do not want the reader to think that the sentence is written by a child.

 In English, the subject, predicate, object, etc. are clearly aligned, making it easier for the listener to understand. Is that really so? I am inclined to think that this is true, but since the instructor is preaching language technology, it must be so. I am not equipped with the knowledge to deny this theory.
 It is not that I don’t know anything about it. Since the beginning of this year, I have been translating this blog into English via an automatic translation system provided by DeepL. It is a very good system, fast and very useful. However, when I check the output English text, sometimes the subject I intended to use is not used.
 When I check the original Japanese text I wrote, I find that from the perspective of translating it into English, it is indeed difficult to understand the subject, such as whether it is “I” or the general meaning of “They” or “We”. However, if you try to add the subject to the Japanese sentence, you will find that it is wildly ambiguous. The best thing to do would be to add the subject only when translating into English and remove it when uploading the translation, but I forget when I am doing various things and end up uploading the translation as it is. When I remember, I have already forgotten which place it was.

 When I do this, I realize how difficult language is. If I hadn’t come across this excellent English translation performance by DeepL, I wouldn’t have done it. If I had posted a poor translation, it probably would not have conveyed my intention well and would have had the opposite effect. This may be one of the evidences that the language barrier is getting lower and lower. It is much better than the previous translation system.

 It is now necessary to study the characteristics of Japanese and English again in order to grasp them. However, I don’t have the motivation or the time to go through that. I would like to continue to focus on writing with my current level of linguistic ability. However, if I can deepen my understanding of language as a byproduct of my other studies, as I did this time, that would always be very welcome. The experience of confronting problems through real-life action is valuable, and the learning that comes from it is powerful.
 I believe that no matter how old you are, depending on your attitude, you can find countless learning opportunities lying around. Although our minds tend to become more stubborn as we get older, we still want to keep our absorbing power like a sponge. Like a perpetual newcomer.

 DeepL is on a different level than a free translation service.

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください