残音[Echo]

投稿者: | 2024-10-19

 聖書もそうだし、他の本や雑誌など何を読むにしても、最近は朗読するようにしている。何がそうするきっかけになったかは忘れてしまった。人に聞かせるようなハッキリとした発音をするわけではないけれど、しかし早口だが集中すれば何とか聞き取れる程度にしっかり声を出す。モゴモゴつぶやくくらいだったら、意味がない。口に出して読むことで、「残音」という言葉があるのか知らないが、自分で読んだ声が脳裏に残るような気がする。視覚からだけではなく聴覚からも文面の理解を脳に促すような感覚。これが非常に功を奏している。
 何故なのか全く分からないのだが、口に出して読んでいると、理解が進むような気がする。黙読で読んでいる時は「あれ?理解できていないな」と思うと、少し前に戻り、もう一度集中して読み直すようにしている。難しい本だとそれを何度も繰り返し、時が止まったように同じところを行ったり来たりする。そんなことをしているから一向にページが進まず、結局集中が切れて飽きてしまう。私が本をたくさん読めない所以だ。聖書がその代表的なもの。同じところをグルグルと彷徨っている。

 声に出すと読むスピードが遅くなるのだが、理解力が上がるような印象で、繰り返さなくとも一度で意味を捉えられるような感じだ。引き返すことが無いので、結果的に読むスピードは上がっている。最近始めた手法なので、色んな本で試してみることが必要だと思うが、今のところ私に合っている方法のように思っている。これが上手く機能すれば、私は読書家になれるかもしれないと思うととても楽しみだ。
 ただ、読んでいると眠たくなる症状は相変わらずで、眠気を何とか防ぐことはできないかと懸案中だ。朗読は黙読よりも集中力をより使うのからなのか、眠気に襲われる時は、一気にドンとスイッチが切れてしまう感覚。抵抗する猶予もなく、気がつくと居眠りしている。なかなか上手くいかないものだ。

 眠たくなりさえしなければ、私は本を読める。余りにも当たり前のことで、何を言い出すのかと呆れられるかもしれないが、私にとっては希望の光が差したと言えるくらい画期的な発見なのだ。
 単に声を出して読むだけでこんなに違うとは、私は心底驚いている。何か高価な器具を使って体の機能を強制しているわけではなく、或いは速読の技術を習得する訓練を受けたわけでもない。ただ、ある時何故だが閃いて、声に出してみただけ。でもこれが単なる偶然とは私には到底思えない。

 ただ、この手法は人前では使えない。使えないことはないのだが、例えば病院の待合室などで本や雑誌の朗読はできず、それが弱点ではある。仕方がないので、先日試しに大勢の人がいる中で黙読を試みた。驚いたのが、耳に他の人の声が余計に入ってき過ぎて、とても静かに本を読める状態にはできなかった。その時たまたまそうなっただけなのかもしれないが、もしかしたら何かを読む体制になったとき、聴覚の準備も自然と整うようになったのかもと思えた。急に雑音が消えて、人間の声だけを怖いくらいクリアにピックアップできるようになったような気がした。それはまるで体の機能スイッチが切り替えられたような感覚だった。
 本当に私が望めば、神さまは応えてくださるのだと思う。小さな奇跡は常に私に起きているのだ。それを感じ取ることができるかどうかで、恐らく人生は相当変わって行く。今日も生命が与えられている奇跡に感謝して、祈り、神の御業に感動して生きて行きたい。

 だいぶ、違うんだよね~

//////////////////////

Echo

 Whether it’s the Bible, or other books or magazines, I’ve been trying to read them out loud recently. I’ve forgotten what made me start doing this. I do not pronounce the words as clearly as I would like people to hear them, but I speak fast, but I speak well enough that the listener can manage to hear me if he or she concentrates. There’s no point in just mumbling. By reading out loud, I feel as if the sound of my own voice lingers in my mind, even if I don’t know if there is a word for it. It’s as if I’m encouraging my brain to understand the text not only through sight, but also through hearing. This is working very well.
 I have no idea why, but I feel as if my understanding improves when I read out loud. When I’m reading silently, if I think “hmm? I think, “I don’t understand this,” and go back a little and read it again with renewed concentration. With difficult books, I repeat this over and over again, going back and forth over the same part as if time had stopped. Because of this, I can’t get on with the page at all, and in the end I lose concentration and get bored. This is why I can’t read many books. The Bible is a prime example of this. I keep going round and round in the same place.

 When I read out loud, my reading speed slows down, but I get the impression that my comprehension improves, and I feel like I can grasp the meaning in one go without having to repeat it. Because I don’t have to go back, my reading speed actually increases. I think I need to try this method with various books, as I’ve only recently started using it, but for now I think it’s a method that suits me. If this works well, I think I might be able to become a bookworm, which I’m really looking forward to.
 However, I still get sleepy when I read, so I’m still trying to find a way to prevent this. Perhaps because reading aloud requires more concentration than silent reading, when I get sleepy, it’s as if a switch is suddenly turned off. I don’t have time to resist, and before I know it I’ve dozed off. It’s not easy to do.

 If I don’t feel sleepy, I can read. It’s so obvious that you might think I’m talking nonsense, but for me it was a revolutionary discovery that was like a ray of hope.
 I am truly surprised that simply reading out loud can make such a difference. I’m not using any expensive equipment to force my body to function, nor have I trained to learn speed reading techniques. I just had a flash of inspiration one day and tried reading out loud. But I can’t believe this was just a coincidence.

 However, I can’t use this technique in public. It’s not that I can’t use it, but for example, I can’t read out loud in hospital waiting rooms, and that’s a weakness. So the other day, I tried reading silently in a place with lots of people. To my surprise, I couldn’t read quietly because I could hear other people’s voices too much. It may have just happened that way at that time, but I thought that perhaps when I was in a position to read something, my hearing naturally became ready. Suddenly, the noise disappeared, and I felt like I could pick up only human voices with frightening clarity. It was as if a switch had been flipped in my body.
 I think that if I really want something, God will respond. Small miracles are happening to me all the time. Whether or not you can perceive them will probably change your life considerably. Today too, I want to live my life in gratitude for the miracle of being given life, praying and being moved by God’s work.

 It’s quite different, isn’t it?

残音[Echo]」への3件のフィードバック

  1. ガッピー

    私は、聖書を読むだけでは、入ってこないので、礼拝の説教は必ず書くようにしていますよ

    返信
    1. aRanDy 投稿作成者

      礼拝の説教は気づいたところを聖書に直接記入しています。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です