月別アーカイブ: 2024年11月

純粋な祈り[Pure Prayer]

投稿者: | 2024-11-30

 キリスト教の集会の場で、どうしてもお祈りが上手くならない。みんなを代表して、声に出してお祈りをする経験が圧倒的に足りていないのは明らかであって、だからお祈りが下手くそなのだとは思う。しかしそれにしてもしどろもどろで、聞… 続きを読む »

3年間[Three Years]

投稿者: | 2024-11-29

 ボランティア活動で、弱い立場にいる人々を励ます為に、一緒に頑張ってきた仲間たちがいる。本当に無償で働いて、交通費や研修でかかる経費を計算すれば、むしろお金が出ていっている。それを承知で、文句一つ言わず献身的に尽くしてい… 続きを読む »

弱虫の主人公[A Cowardly Hero]

投稿者: | 2024-11-28

 私は小さな頃、「譲る子」だった。例えばみんなで遊園地へ出かけた時に、様々な場面で「あと一人分しか席がない」とか、誰かが諦めなければならない状況になると、私は必ず身を引いて友達に譲った。本当は私もやりたいんだけれど、他の… 続きを読む »

信仰と献金[Faith and Donations]

投稿者: | 2024-11-26

 私が通っているキリスト教の教会では、洗礼を受けて正式に教会員になると、月例献金を納めてもらう制度になっている。毎週日曜の主日礼拝時に捧げる献金とは別に、自分で決めた金額を月に一回神さまに捧げるという形で納める。これが牧… 続きを読む »

右座[Sit at the right hand of the Lord]

投稿者: | 2024-11-25

 その時は分からなかったけれど、後になって起こったことの大切な意味に気づくことはいくらでもあって、むしろそんなことばかりのように思う。同様にして、間違っていたことに気づかず、後になって後悔することもたくさんある。大切なこ… 続きを読む »

ほんのちょっとしたこと[Just a little thing]

投稿者: | 2024-11-24

 自分のちっぽけなプライドや正義感のために不平不満をぶちまけることなく、和気あいあいとした場の雰囲気をそのまま壊さず保つことは、私はとても良い事だと思う。いや、むしろそういう場を守らなくてはいけないだろう。 神さまは通る… 続きを読む »

働く権利[The Right to Work]

投稿者: | 2024-11-23

 私が高校生の頃は、土曜日でも午前中は普通に授業があったように思う。大人の世界でもまだ「週休二日制」という言葉はなかったのではないだろうか。休みは日曜日だけが当たり前で、そのことに反対する意見があったようには憶えていない… 続きを読む »

大変な週末[Tough Weekend]

投稿者: | 2024-11-22

 私が毎日勤務して報酬をもらっている仕事は、クライアントの為にホームページを更新したり、PRビデオやパンフレットを作ったりするなどの宣伝業務が主な内容になる。直接目に見えるような成果が日々上がってくるようなことはないが、… 続きを読む »

怒りへの恐れ[Fear of Anger]

投稿者: | 2024-11-21

 小さなことに対して、「目くじらを立てても仕方がない」と、あまり気にならないようになってきた。ちょっと前であれば「それはおかしい!」などと言って騒ぎ立てていたことにも、「まぁ、いっか」と思えるようになってきた。歳を取って… 続きを読む »