同級生[Classmate]
高校の時の同級生が亡くなったそうだ。昼間ゴルフをしていた最中に突然倒れ、そのまま逝ってしまったとの事。心筋梗塞を起こしてしまったらしい。住んでいる場所が離れているので、それほど頻繁に会っていたわけでも連絡を取り合ってい… 続きを読む »
高校の時の同級生が亡くなったそうだ。昼間ゴルフをしていた最中に突然倒れ、そのまま逝ってしまったとの事。心筋梗塞を起こしてしまったらしい。住んでいる場所が離れているので、それほど頻繁に会っていたわけでも連絡を取り合ってい… 続きを読む »
57歳にもなって、何か新しいことを始めるなどと言うことは、とても難しい事だと思う。たとえ無償で働くボランティアであっても、仕事の仕方を覚えなければならないのは同じであろう。アルバイトであれ何であれ、働くならば本気で取り… 続きを読む »
私は自分の部屋で、一人でアメリカのドラマを見ることがとても好きだ。誰にも気兼ねすることなく、一番心が休まる時間と言っていい。そのために日頃、頑張って仕事をしているという部分もある。忙しくてストレスがかかった週の週末は、… 続きを読む »
「だから、明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。(マタイによる福音書6章34節) 私はどうしても先の事を考えて、憂鬱になってしまう。その度にこの聖句を思い出し… 続きを読む »
給料が高いか安いかという問題は、職に就く際に必ずネックになってくるのだけれど、それよりもやはりやりがいがある仕事に就きたいと思う。給料以外にも休日規定や福利厚生などの待遇がどうかという事もある。地方の零細企業などで働い… 続きを読む »
「愛」などと言えば、少しカッコつけ過ぎのような気がして、テーマにすること自体に躊躇を覚えるが、まぁ私もそれなりに「愛すること」を経験してきた。主には異性に対する恋心が私にとっての「愛」であって、それに応えてもらえるよう… 続きを読む »
昨日の真夜中に、ふと目が覚めた。何か夢を見ていたのかもしれないが全く覚えていない。顔の左側こめかみの辺りを下にして枕につけ、たたんだ左腕の上に体が覆いかぶさるようにして、ほとんどうつ伏せに近いような体勢で眠っていたよう… 続きを読む »
結局私は教会の仲間たちを裁き、見下していたのだと思う。「クリスチャンたる者、○○でなければいけない」などという、私の勝手な理想を物差しとして用い、それに見合わない姿勢のキリスト者たちを無礼にも切り捨てていた。そして「こ… 続きを読む »
6、7年程前に私が教会に通い始めた頃、教会でとてもお世話になっていたある高齢の女性がいた。しっかり者で責任感があり、教会のみんなはその女性に頼り切っていて、私もいろいろと教会の作法等を教わっていた。教会の垣根を超えた婦… 続きを読む »