自分としては、心を込めてやっているつもりでも、周りから認められないということがある。それが仕事であればなおさらで、失敗したり成果を出せなかったりすれば、認められないどころか責任を追及される場合もあり得る。どんなに心を傾けて一生懸命にやったとしてもだ。社会ではそれが当然のことなのだろうが、改めて現実は厳しいと感じる。そういう環境に少し疲れてきた。
できて当たり前、やって当たり前で、もしかしたら仕事をしていることさえ気に掛けてもらえない環境で働いている人もいるだろう。私には神さまがいつも見守っていてくださるから大丈夫だが、神さまを信じない人たちはどうやってその孤独な状況を乗り越えているのだろう。そういう意味では、みんな強いな~と感心する。一人一人が自分の事で精いっぱいで、人の事を気にする余裕も優しさも持てないのが現状ではないだろうか。
そういう私も、時おり孤独感に苛まれる。自分の仕事を周りから知ってもらえないことは、寂しいものだ。「神さまが見ていてくださるから」と自分を励ましても、やりきれない時もある。「世間なんてそんなものだ」と強がってみるけれど、内心は穏やかではない。
しかし強引にこちらを向いてもらうように仕向けても虚しいだけだ。それに、もしかしたら寂しいのは私だけではないのかもしれない。みんなが同じような寂しさを抱えていて、その状態が今では常態化しているのかも。それぞれが孤独で当たり前なのだろうか。そう思うと、底知れぬ孤立感が胸を冷淡に吹き抜けてゆく。
甘っちょろい考え方と批判されるのを覚悟で、そんな生き方ではダメなのではないか。愛がない人生に、何の意味があるのだろう。神さまは文字通り「隣人を愛せよ」と私たちに命令なさっている。こんな生き方をしているようでは、御心に従った道を目指すなどは夢物語だ。虚しい、寂しいなどと言っている暇があったら、すぐにでも行動に移すべきであろう。愛の福音を語り、広めようではないか。助け合おうではないか。こんなところでジッとしている場合ではない。
あぁ、私はなんという不誠実な人間なのであろうか。やるべき事に気づいていながら、行動に移せない。移さない。立ち止まったまま身動きが取れないでいる。心の弱い偽善者とは私のことだ。どうか神さま、愚かな私を憐れんでください。
今ある環境に不平不満を言うことは容易いが、それでは何も解決しない。口先だけでなく、実際に動かないことには何も始まらない。ペトロがそうしたように、何もかも放り投げてイエス様について行けたらどんなに良いだろう。そうしてみたい。だが、できない。できない弱虫な私が悲しい。
いつかきっと、“その時”が訪れる。動くべきその日が来るまでジッと待つ。たとえ私や私の仕事を認めてくれる人が一人もいなかったとしても、忍耐して待つ。何も生み出すことなく、ただひたすらに悩み続けるだけの生活にも、私にとっては意味がある。それも大切な鍛錬の一つであり、その日を迎えるまでの貴重な準備になる。大丈夫だ、神さまだけは私を見捨てはしない。それに私がやっている仕事は、誰も認めてくれないからと言って、悲観するほど酷いものではないはずだ。
世知辛いね~
///////////////////
What am I doing?
Even if you are doing something with all your heart, there are times when people around you don’t recognize your efforts. This is even more true in the workplace, and if you make a mistake or fail to achieve results, you may not only not be recognized, but you may even be held responsible. No matter how much effort you put into something, you may still be criticized. This is probably just the way things are in society, but I feel that the reality is harsh. I’m starting to get a little tired of this kind of environment.
There are probably people working in an environment where it is taken for granted that they can do their job well and that they are doing their job well, and perhaps people don’t even care that they are working. For me, I know that God is always watching over me, so I’m okay, but I wonder how people who don’t believe in God get through those lonely situations. In that sense, I admire how strong everyone is. I think the reality is that each person is so busy with their own things that they don’t have the time or the kindness to care about other people.
Even I sometimes feel lonely. It’s lonely when people don’t know what you do. Even when I try to cheer myself up by thinking “God is watching over me”, there are times when I can’t help feeling down. I try to be strong and say “that’s just how the world is”, but inside I’m not at peace.
But even if I force them to look at me, it’s all in vain. Besides, maybe I’m not the only one who feels lonely. Maybe everyone is feeling the same way, and this state of affairs has become the norm. Is it normal for everyone to be lonely? When I think about it like that, a sense of isolation that seems to have no bottom passes coldly through my heart.
I’m prepared to be criticized for having such a naive way of thinking, but I think that way of living is no good. What meaning is there to a life without love? God literally commands us to “love our neighbors”. If we’re living like this, it’s just a pipe dream to think that we’re on the path to following God’s will. If we’re going to talk about the gospel of love, we should be spreading it. Let’s help each other. There’s no time to just sit around here.
Oh, what an insincere person I am. I know what I should be doing, but I can’t bring myself to do it. I’m stuck here, unable to move. I’m a weak-hearted hypocrite. Please, God, have pity on me, a foolish person.
It’s easy to complain about the environment you’re in, but that won’t solve anything. Nothing will start unless you actually take action, not just talk about it. How I wish I could throw everything away and follow Jesus, just like Peter did. I want to do that, but I can’t. I’m a weakling who can’t do it, and that makes me sad.
One day, “the time” will surely come. I’ll wait patiently until that day comes when I have to move. Even if there is not a single person who recognizes me or my work, I will wait patiently. Even if I continue to worry endlessly without producing anything, there is meaning for me in that life. It is also an important training, and it will be a valuable preparation until the day comes. It’s okay, God will not abandon me. And the work I am doing is not so terrible that I should be pessimistic just because no one recognizes it.
It’s a hard world.