相手の立場で[From the other person’s perspective]
私の通っている教会に私が信頼している友人数名を招いて、“人生を語り合う会”のようなものをやろうと思っている。私の友人たちはキリスト教とは全く縁が無い人たち。教会の牧師先生と教会員も数名交え、聖書の物語を引用しながら、そ… 続きを読む »
私の通っている教会に私が信頼している友人数名を招いて、“人生を語り合う会”のようなものをやろうと思っている。私の友人たちはキリスト教とは全く縁が無い人たち。教会の牧師先生と教会員も数名交え、聖書の物語を引用しながら、そ… 続きを読む »
人と人の間に自ら入って行って、揉まれ、試行錯誤しながら自分を磨かせてもらいたいと思っている。人は人によってしか研磨できないものだと信じている。そうする過程で他者との絆が生まれたり、時には酷い軋轢があるかもしれないが、乗… 続きを読む »
私はキリスト教の神さまを信じていて、洗礼を受けクリスチャンになった。以後毎日祈り、また毎週日曜日に教会での礼拝に参列し、神さまを讃えている。私の周りにたくさんのクリスチャンがいる中で、信仰の在り方は人それぞれだなと思う… 続きを読む »
一月半ほど前に車のスピード違反で警察に捕まった。いわゆる“ネズミ捕り”に引っかかってしまった。一般道で30㎞/hオーバーということで、30日間の免許停止、10万円以下の罰金という処分だった。そこは私の通勤路で、よく知っ… 続きを読む »
私たちクリスチャンは教会で、また家庭で祈り求める。例えば「一人でも多くの求道者が私たちの教会へ集められますように」とか、「戦争が一日も早く終わりますように」などと祈る。それは悪いことではない。自分の願いをしっかり主に届… 続きを読む »
昨晩、私の大好きなアメリカの刑事ドラマを見ていた。あまりにも好きなので、ストーリーの中に感情移入をし過ぎてしまい、冷静に見られていないかもしれない。心臓病を患っていた主人公の女性刑事は、命を落とす前に自分で自分のビデオ… 続きを読む »
私は10代の頃、総じて優等生だった。成績は悪くはなかったし、リーダーシップもある方で、中学3年生のときは生徒会長にもなった。夢中で取り組んだ野球部では監督からよく怒られもしたが、それはあの頃にスポーツをやっていれば誰も… 続きを読む »
世間話が苦手だ。基本的に私は人と話をするのが得意ではないのだろう、どうしても構えてしまうというか、気軽な会話ができない。何を話そうかと考えてしまうところがある。失敗が恐いのかもしれない。うかつなことを口走って、誤解を招… 続きを読む »
仕事などでとても忙しく、考える暇がないほど振り回されたり、心が大きく動揺したりすることがある。自分の意志とは無関係に物事が早いスピードで動いてゆき、流れについて行くだけで精いっぱいな状況。そんな時には、「自分らしい行動… 続きを読む »
5年間、毎日日記をつけるという目標の達成まで、あと半年を切った。我ながらよくここまで来たと思っている。この間、月並みだが、何度も途切れそうになった。「もうここまでか」と諦めかけた時は一度や二度ではない。何をやっても三日… 続きを読む »