Japanese」カテゴリーアーカイブ

また、3年後に[See you in another three years]

投稿者: | 2023-03-22

 今日、野球のWBC(ワールドベースボールクラシック)で、日本代表チームが決勝戦でアメリカを3-2で破り、世界一に輝いた。私が信じているキリスト教には「あらゆる争い事を避ける」という宗派があると聞いたことがあるが、勝って… 続きを読む »

決戦は明日[The Final Battle is Tomorrow]

投稿者: | 2023-03-21

 今日は観終わったばかりの、野球のWBC(ワールドベースボールクラシック)の感想を書くことにする。出身国別のチームに分かれて、野球の世界一を決めようとする大会だ。私はスポーツが大好きで、特に野球は小さな頃に選手として頑張… 続きを読む »

フクシマ3.11[Fukushima 2011/03/11]

投稿者: | 2023-03-13

 3度ほどだっただろうか、東日本大震災の被災地に行ったことがある。最初に行ったのは震災が発生して1年以上が経った頃だったと思う。放射能汚染などの危険がないと判断された地域に赴いた。私の役割はというと、流された瓦礫の撤去作… 続きを読む »

謝罪の難しさ[The Difficulty of Apology]

投稿者: | 2023-03-08

 日本人はすぐに「謝る」と言われる。あまり良い事ではないと言う意味の、否定的な見解だ。日本語で「すみません」はちょっとした挨拶代わりに使うケースもあると思うので、あまり日本のことを知らない外国の方が安易に直訳してしまった… 続きを読む »

若作りアイテム[Items that Make You Look Young]

投稿者: | 2023-03-04

 「Gパン」て、いつ穿かなくなるのだろう?私はプライベートの時、大抵Gパンを穿いて外出する。昨日も飲みに出かけた時は、何の躊躇もなく当然のようにGパンだった。しかし私も55歳になり、いつまで穿いて良いものかちょっと迷いが… 続きを読む »

体罰と愛のムチ[between corporal punishment and a loving whip]

投稿者: | 2023-02-25

 「体罰」は、私の中学や高校の時代にはあった。あの当時先生たちが行っていたことを今の言葉で表すならば、確かに「体罰」になると思う。「体罰」には冷たい響きを感じる。「いじめ」とか「虐待」に直結するような陰湿で恐いイメージだ… 続きを読む »

性善説[Belief that human nature is fundamentally good]

投稿者: | 2023-02-17

 私たちの日本における、資本主義をベースとした競争社会の中で、絶対に失敗が許されない仕事なり役割なりはあるんだろうと思う。多くの人々の生活を支える、主に経済的な責任を負う役職などに、そういった厳しい条件が付いて回るのだろ… 続きを読む »

見つからない答えを探して[Looking for answers you can’t find.]

投稿者: | 2023-01-29

 人間の、いや、私の気持ちは揺れ動く。昨日こうしようと思っていたことに、今日になってみるとやる気が湧いてこない。今までこうだと信じていたことに、突然自信がなくなる。そんなことの繰り返しだ。いつまで経っても「何が真実である… 続きを読む »