心に潜む悪[Evil lurking in the heart]
能力が足りないし、何をするにしても長く続かず、その他いろいろ欠点が多い私だが、私なりに真っ当に生きていこうとは思っている。他人の迷惑になるようなことはしないで、誠実な生き方をしていこうと目指している。「何が真っ当で、ど… 続きを読む »
能力が足りないし、何をするにしても長く続かず、その他いろいろ欠点が多い私だが、私なりに真っ当に生きていこうとは思っている。他人の迷惑になるようなことはしないで、誠実な生き方をしていこうと目指している。「何が真っ当で、ど… 続きを読む »
男性が子育てに参加するようになってきたとは言えども、実際に小さなお子さんがいる家庭では、「お母さん」として、「主婦」としての女性の負担は、まだまだ大きいだろう。専業主婦ならばまだしも、現代では共働きが当たり前。女性の「… 続きを読む »
私が誰にも迷惑をかけることなく一生懸命に努力していることを、価値がない事として扱われたりバカにされたりすれば、それは腹が立つ。個人的な利益ばかりを追求するのではなく、それが他人のためにもなることだと信じて努力しているな… 続きを読む »
インフルエンザという病気がある。日本だけで毎年数千人の死者を出す恐ろしい感染症だ。1900年ころにはすでに確認されていたウィルスだそうで、変異を繰り返しながら、もう120年以上もこの世界に生存している。近年は新型コロナ… 続きを読む »
「すごく大切にされてるな~」と感じたときには、私はとても嬉しい気持ちになれる。普段はそれほど深い関わりがある人たちではなくても、ふとした時に、それを「愛」と呼んで良いのか分からないけれど、その人たちから「愛されてるな~… 続きを読む »
私は私とは異なる意見をなかなか素直に受け入れることができない。社会的な問題や仕事の事とか、発言する人たちがそれぞれ中立的な立場で公平に検討できる案件であるなら、まだ聞く耳を持てる。むしろ複数人で考えた方が良い解決策が見… 続きを読む »
窓の外で、木々の枝葉が揺れてくれないと、風が吹いていることが分からない。目に見えてくれないと、今何が起きているかという事実を確認することは難しい。ところが人間の目には見えないものが世界には溢れているように思う。つまり私… 続きを読む »
恐らく理性を磨き上げることはどこまでもできるのだろうと思う。鍛え上げられた理性は本能をほとんど見えないくらいにまで覆い隠すことができるのかもしれない。鍛錬することで優れた知識や技術を習得し、それらが理性のより強固な盾と… 続きを読む »
私はテレビのニュース番組をよく見る。新聞やインターネット上で記事を読むことに加えて、映像と共に情報を伝えてくれるニュース番組は、私にとって必要不可欠な情報源だ。特に夜7時のニュースは、見られなかったときのために、毎日録… 続きを読む »
日本では子供から大人まで大多数の人たちが、マスクをしながら登校や仕事なりの生活をするようになって、もう3年が経とうとしている。私個人的には日中一人の個室で作業する時間が長いので、「付けているのが当たり前」と言えるまでの… 続きを読む »