信仰と献金[Faith and Donations]
私が通っているキリスト教の教会では、洗礼を受けて正式に教会員になると、月例献金を納めてもらう制度になっている。毎週日曜の主日礼拝時に捧げる献金とは別に、自分で決めた金額を月に一回神さまに捧げるという形で納める。これが牧… 続きを読む »
私が通っているキリスト教の教会では、洗礼を受けて正式に教会員になると、月例献金を納めてもらう制度になっている。毎週日曜の主日礼拝時に捧げる献金とは別に、自分で決めた金額を月に一回神さまに捧げるという形で納める。これが牧… 続きを読む »
差別しているつもりは決してない。私が洗礼を受けたと言っても、昨年のクリスマスの話で、たかが数ヶ月前でしかない。だから一人前のクリスチャン面して偉そうなことは言いたくないのだが、しかし私の本音を言わせてもらえば、信仰を持… 続きを読む »
私はこうして書いている。その日に思いついたテーマに沿って、思いを巡らしながら、時には悩み苦しみながら書いている。それは自分の心に向かい合う行為であり、祈りであり、そして自分は何を考えどう思う人間なのかということを整理す… 続きを読む »
国際ニュースの映像を見て、恐ろしいと感じているのは私だけだろうか。パレスチナのガザ地区を実効支配する武装集団「ハマス」がイスラエルを攻撃し、100名程度の人質をとって監禁している。イスラエルはすぐさま反撃に転じ、激しい… 続きを読む »
クリスチャンになることを目指している私は、毎年先祖の墓参りに行く。ちなみに私の家は浄土真宗系のお寺にお墓を預かってもらっている。キリスト教的にはあまり好ましくない行為なのかもしれないが、必ず家族と一緒にそのお寺を訪れて… 続きを読む »