縄張り[Sphere of Influence]

投稿者: | 2024-04-03

 私は自分のやり方に意見されることが嫌いだ。誰でもそうなのかもしれないが、私は人一倍嫌っていると思う。特に長年の取り組みを通して築き上げてきたスタイルや、私なりに信念をもってやっていることに文句をつけられると、烈火のごとく怒りの炎が暴れ出す。
 センスがあるからと見込まれて抜擢されたような人が、私は一番苦手だ。昨日今日入ってきた若い人に、私が長い間継続してきたものを壊されてしまっては溜まったもんじゃない。「こんな若造に主導権を取られてたまるか!」といった具合に、馴染みのないものには、ついつい排他的になってしまう。

 なぜ私はそこまで新しい人の介入に腹が立つのかと考えれば、縄張り意識と言うか、自分の仕事や立場を守らなくてはいけないという「防衛本能」のようなものが働くのだと思う。結局ここでも、私のプライドが高いことが問題なのだと分かってくる。
 持っているものを奪われてたくない、得体の知れないよそ者に邪魔をされてたくないという欲求が、怒りとなって私を支配する。独占欲とも呼べるだろう私のその欲求は、私が持っている欲求の中でも極めて野性的な部類の一つだ。

 しかし冷静になって考えてみれば、すべては神さまがなさったことなのだ。確かにそこへ来るまでは、私も多少頑張ったのかもしれない。みすみす自分の実績を明け渡すようなことをしたくない気持ちも理解できる。
 けれども自分一人では何事も成し遂げられず、いつも神さまに助けられてきたことしかなかったはずだ。神さまのお支えがあったからこそ、私が築き上げてきたような形になっているだけで、それは私が一番よく知っているはずではないか。そのことを忘れて、さも自分が全てを司っているように錯覚しているのは、勘違いも甚だしい。他人が少し口を挟んできたからと言って“怒る”なんて、以ての外だ。

 自分でも驚くほどに神さまを忘れている時が多い。いつも主にあって、祈りの中で生きていれば、激しい怒りで我を忘れるような機会はほとんど訪れることはないだろう。私が理想とするような精神世界に生きることは、まだまだ私には難しいようだ。
 世の中の物事について、「自分のもの」という感覚を捨てるべきではないかと思う。何一つ神さまの手によって創られなかったものはない。例えば私の愛する一人娘でさえも、私の所有物ではない。神さまからお預かりしているのだ。本当の意味で、そのことを私が信じ切れていないのだと思う。奪われる危機に瀕した時の、私の“怒り”がそれを証明している。
 怒れるほどに、何かを守りたいと思う気持ちはかけがえがないとも思う。それだけ自分が献身的に尽くしたことの証拠だ。それでもなお、やはりそれは私のものではないのだろう。謙虚という言葉をもう一度考えてみようと思う。

 独占欲は、「愛」ではないよね~

///////////

Sphere of Influence

 I hate being opinionated about how I do things. Maybe it is the same for everyone, but I think I hate it more than most. In particular, when someone complains about the style I have built up over many years or the things I do with conviction in my own way, I burst into flames of anger like a wildfire.
 I have the hardest time with people who seem to have been selected for their sense of style. It’s not good enough to have a young person who just arrived yesterday destroy what I have been doing for a long time. I won’t let a young guy like this take control! I am always exclusive when it comes to things that I am not familiar with.

 If I think about why I get so angry at the intervention of newcomers, I think it is because I feel territoriality, or a kind of “defensive instinct” to protect my work and my position. In the end, I realize that my pride is also a problem here.
 The desire not to have what I have taken away from me, not to be interfered with by some unknown stranger, takes over me in anger. My desire for exclusivity is one of the wildest desires I have.

 But when I think about it calmly, I realize that God did it all. I may have worked somewhat hard to get to that point. I can understand why I would not want to give up my own achievements.
 However, I could never have accomplished anything on my own, and I would have always had God’s help. It is only because of God’s support that I have been able to build the way I have, and I should know that best. Forgetting that, and even deluding yourself into thinking that you are in charge of everything, you are mistaken. It is out of the question for you to get “angry” just because someone else interferes a little.

 I am surprised at how often I forget God. If I were always in the Lord and living in prayer, I would rarely have the opportunity to lose myself in anger. It still seems difficult for me to live in the spiritual world that I idealize.
 I think I should give up the sense of “owning” things in the world. Nothing was not created by God. For example, even my beloved daughter is not my property. God has entrusted her to me. In a very real sense, I don’t think I fully believe that. My “anger” when I was in danger of being deprived of something proves this.
 The more angry I get, the more I think that the desire to protect something is irreplaceable. It is proof of my dedication. But still, I guess it is not mine. I think I need to rethink the word “humility.

 Monopoly is not “love,” is it?

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください