心の弱い私[I am Weak at Heart]

投稿者: | 2023-07-04

 私は今55歳で、本当にいつも気持ちが安定せずにソワソワしている感じなんだけれど、どうして周りの人たちはいつもあんなに落ち着いていられるんだろう。何も問題が無いように、平然と坦々と仕事をしているように見える。立派だ。何が私とそんなに違うのだろう。
 本当はそれぞれ色々あるのだろうに、私には見えない。みんなは何も不安が無いように装っているのだろうか。その装うことができる強さみたいなものはどこから来るのだろう。見習いたいけれど、私には真似できそうにない。

 強さと強さをぶつけ合えば、衝突が起きる。そのせめぎ合いが新しい効果を生み出す場合があるのだろう。切磋琢磨という言葉が示すように、お互いが向上心を持って高め合うことができれば理想的なのかもしれない。しかし私が見てきた現実は、そういったライバル関係は結局“蹴落とし合い”に終わることが多かった。勝者と敗者を生む結果はその後、あまり良い関係を築くことには繋がらなかった。私個人的にはそういった場合、憎しみしか残っていない。
 ところが弱さと弱さを互いに分かち合う時はどうだろう。悪く言えば“傷の舐め合い”、よく言えば「心を開き合う」行為。相手の弱音を聞き受け入れることで、自分も解放されていくような感覚がある。そうすると自分の弱音を弱音と思わず、打ち明けられるような雰囲気になる。弱さが私を、周りのみんなを、強めてくれるような感じ。どこの場でもそうなるとは思わないが、真剣に何かに取り組み、悩んでいる人たちが集まる空間には、私は非常に心惹かれるものがある。雰囲気が温かく、お互いの思い合いが感じられてとても素晴らしい。

 有名な新約聖書の言葉で「心の貧しい人々は、幸いである」(マタイによる福音書5章3節)というものがある。聖書の解釈は、私は読む人がどう読むかに委ねられているのだと思っている。だからこの「心の貧しい人々」という言葉をどんな人々と捉えるかは、それぞれが別の考え方を持っていても構わないと思う。
 今の私はこの箇所を「心の弱い人々」と読んでいる。つまりイエス様は「心が弱くておめでとう!」とおっしゃっていると捉えている。平静を装う強さを持たない弱い私を、神さまは祝福してくださっていると、私は勝手に思っているのだ。

 周りの人間に注目することは、ある程度は必要なことだと思う。人間に興味がなくなってしまったら、私が私でなくなってしまう。しかし他の人と自分を比べることはあまりする必要がないように思う。強そうな誰かを見て憧れる気持ちを禁じようとは思わないが、その人と自分を比較して劣っているからといって卑下する必要はない。私は私のできる範囲で頑張ればいい。強くないからできないのではなく、弱いからこそできることを探していきたい。

 みんな立派に、見えるんだよね~

//////////////////

I am Weak at Heart

 I’m 55 now, and I really feel unstable and soppy all the time, but I wonder how people around me can always be so calm. They seem to go about their business without a care in the world, as if nothing is wrong. It’s admirable. I wonder what makes them so different from me.
 I know there must be a lot going on in each of them, but I can’t see it. I wonder if they are all pretending that they have no worries. Where do they get the strength to do so? I want to learn from them, but I don’t think I can imitate them.

 When strength clashes with strength, a clash occurs. This conflict may create a new effect. As the term “friendly competition” suggests, it would be ideal if we could improve each other with a desire to improve. However, the reality I have seen is that such rivalries often end up in “kicking each other down. The result of creating winners and losers does not lead to a good relationship afterwards. For me personally, in such cases, there is nothing left but hatred.
 But what about when we share our weaknesses and vulnerabilities with each other? In the worst case, it is an act of “licking wounds,” or in the best case, it is an act of “opening up” to each other. By listening to and accepting the other person’s weakness, you feel as if you too are being liberated. This creates an atmosphere in which I can open up about my own weaknesses without thinking of them as weaknesses. It is as if my weakness strengthens me and everyone around me. I don’t expect this to happen everywhere, but I find myself very attracted to spaces where people who are serious about something and are struggling with it gather together. The atmosphere is warm and the feeling of mutual caring is so wonderful.

 There is a famous New Testament saying, “Blessed are the poor in spirit” (Matthew 5:3). I believe that the interpretation of the Bible is left up to the reader. So I don’t mind if each of us has a different idea of what kind of people we consider the “poor in spirit” to be.
 Right now I read this passage as “the weak-minded.” In other words, I see Jesus as saying, “Congratulations on being weak-minded!” I take this to mean that he is saying. I take it upon myself to believe that God is blessing me for being weak, for not having the strength to be calm.

 I think it is necessary to some extent to pay attention to the people around me. If I lose interest in people, I cease to be me. But I don’t see much need to compare myself to others. I would not forbid myself to look at someone who seems strong and admire them, but I do not need to compare myself to them and feel down on myself because I am inferior. I can do my best to the best of my ability. I want to look for what I can do because I am weak, not because I am not strong.

 They all look admirable, don’t they!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください