emotion」タグアーカイブ

野生生物[Wildlife]

投稿者: | 2023-11-22

 「感情」が私を動かしている。「やりたくない」とか、「やっていて楽しい」とか、自然と湧き出る感情によって、私は自然と身の振り方を決めていた。仕事上、やりたくないことでもしなければならない状況は多い。そういうビジネス的な動… 続きを読む »

二つのモットー[Two Mottos]

投稿者: | 2023-11-16

 様々な人間関係の中で、自立した行動が取れたと思えたときは、気持ちが良い。爽やかな気持ちになれる。友達同士や仕事仲間でも、仲が良いことはいいことだと思う。気の置けない他者の存在からは勇気と安心がもらえる。しかしその関係が… 続きを読む »

怒れる新しい私[The Angry New Me]

投稿者: | 2023-09-05

 咄嗟に怒りの感情が湧いてきて、手が出たり暴言を吐いたりということがあると思う。根本的な感情を完全に抑え込むことは難しいけれど、その表現の仕方はある程度の訓練や経験で制御できるのではないか。年齢を重ねることで善悪の判断が… 続きを読む »

白と黒の罠[Black and White Trap]

投稿者: | 2023-08-30

 寛容さが乏しいというか、器が小さいというか、私は物事を多角的に考えることが苦手なんだと思う。まず自分の気持ちを優先に考えてしまう。感情に流されやすく、余談だが、私はいわゆるビジネスには向いていないタイプなのかもしれない… 続きを読む »

継続の厳しさ[The Rigors of Continuity]

投稿者: | 2023-07-30

 今週はこれと言って特別なイベントがあったわけではないのだけれど、気持ちの浮き沈みが大きい週だった。その中でどの出来事を取り上げて今日は書こうかと考えていると、すでに2時間が過ぎた。結果的に何もしなかったこの2時間を私が… 続きを読む »

感情への哀れみ[Compassion]

投稿者: | 2023-07-18

 怒りや憎しみ、妬みや不平不満などのいわゆる“悪い”感情は、私は抱いてはいけないものだと考えていた。いや、今もそう思っている。できればずっと距離を置いておきたい感情だ。しかしあんなに普段から気をつけているにも関わらず、何… 続きを読む »

自己嫌悪からの逃避[Escape from self-loathing]

投稿者: | 2023-03-19

 どこに行っても気が合わないというか、嫌いなヤツはいるもので、そういう苦手な人たちとの付き合い方は私にとって永遠の課題のようだ。幼いころからどの時代にも学校にいたし、大人になってからも職場などで必ずムカつくヤツはいる。私… 続きを読む »

ポーカーフェイス[Poker Face]

投稿者: | 2023-01-06

 日本では子供から大人まで大多数の人たちが、マスクをしながら登校や仕事なりの生活をするようになって、もう3年が経とうとしている。私個人的には日中一人の個室で作業する時間が長いので、「付けているのが当たり前」と言えるまでの… 続きを読む »

自分を信じる(その2)[Believe in yourself (Part 2)]

投稿者: | 2022-12-28

 理想的には私自身の事を「ダメな人間」と思っている理性的な方の私が、私を支配することができれば、何かとやりやすいように思える。迷わず定めた方向へ邁進でき、人生がシンプルなものになるような気がする。そうなれば悩みが減るので… 続きを読む »

妄想の罠[Delusion Trap]

投稿者: | 2022-12-20

 熱い紅茶が好きで、家で暇なときは季節を選ばずいつも紅茶を飲んでいる。銘柄や入れ方にこだわりはなく、家で用意しておいてくれるティーパックを使っている。マグカップに半分くらいまでお湯を入れ、カップ自体をまず温める。次にお湯… 続きを読む »