personality」カテゴリーアーカイブ

願い[Prayer]

投稿者: | 2023-08-20

 自分が一番大切だと心から思える物事があるのであれば、自分が持っている全てを懸けて守るべきなのだろう。プライドや羞恥心などもかなぐり捨てて、たとえ裸になってでも守らなくてはいけない。私は、そう思っているくせに、大切なもの… 続きを読む »

続けること[Continue]

投稿者: | 2023-08-17

 何とかして“きっかけ”と言うか、テーマを見つけて、いつもこのブログを書き始める。この最初のテーマを考え出すための時間が長くかかってしまうことが多い。不思議なことに、書くための時間にあまり余裕が無いときに限って、なかなか… 続きを読む »

リアクション人生[Life of Reaction]

投稿者: | 2023-08-16

 もし私がもっとしっかりした精神力を持っていたら、人生変わったんだろうと思う。いわゆる精神的な「強さ」を備えていたら、もっと人の役に立てたり、もっとお金を稼げたり、或いはもっと幸せを感じて生きられたかもしれない。 それは… 続きを読む »

長期休暇の罠[The Long Vacation Trap]

投稿者: | 2023-08-10

 日本では今、お盆休暇の時期を迎えようとしている。多くの人々が旅行や里帰りなどで移動する期間だ。今日あたりから新幹線などの交通機関で、混雑が始まっているらしい。 私は以前、このお盆や年末年始などの長期の休みの時はいつも、… 続きを読む »

ドリームチーム[Dream Team]

投稿者: | 2023-08-04

 典型的な例として、会社に入社し他の社員たちと協力し合いながら、優れた自社製品の開発に取り組んだり、その製品をたくさんの人たちに買ってもらうために営業努力をしたりするという、基本的な企業内の構図があると思う。そういった「… 続きを読む »

諦めどき[Time to Give Up]

投稿者: | 2023-07-31

 命を懸けるほどに大切なことに巡り会えたら、命を懸けて尽くしたいと思うけれども、やはり自分の健康を守ることを優先してしまう。つまり無理をせずに、私は自分が肉体的・精神的限界を迎える前にブレーキを踏むということ。命を懸ける… 続きを読む »

継続の厳しさ[The Rigors of Continuity]

投稿者: | 2023-07-30

 今週はこれと言って特別なイベントがあったわけではないのだけれど、気持ちの浮き沈みが大きい週だった。その中でどの出来事を取り上げて今日は書こうかと考えていると、すでに2時間が過ぎた。結果的に何もしなかったこの2時間を私が… 続きを読む »

「変わらぬもの」を探して[Searching for “what never changes]

投稿者: | 2023-07-24

 私が生まれ故郷の地方都市で、PRビデオなどの映像制作を中心にWeb関連を含めた宣伝の仕事に携わり始めてから、25年以上の月日が経った。それほど稼ぐことは出来なかったが、長い期間私なりに尽力してきた自負がある。少しずつ実… 続きを読む »

本物の関係[Genuine Relationships]

投稿者: | 2023-07-22

 本気で心を開いて、思っていることを相手に包み隠さず告げる。恐らくは相手を傷つけてしまうだろう話の内容。そうすることで、もしかしたら今までの関係が壊れ、お互い憎み合うようになってしまうかもしれない。しかしその危険を覚悟で… 続きを読む »

引き際の見極め[Determining when to back out]

投稿者: | 2023-07-21

 「人の役に立ちたい」と思うことは、私は素晴らしいと思う。心を傾けて寄り添ったり、自分の時間を使って相談に乗ったり、時には経済的な支援をすることもあるかもしれない。ある程度の犠牲を払ってでも助けてあげたいと思えることは尊… 続きを読む »