change」タグアーカイブ

信仰の現在地[Where I am at in my faith]

投稿者: | 2024-12-24

 昨年のクリスマスに洗礼を受け、クリスチャンになってから早一年が経とうとしている。改めて月日が流れる早さに驚愕する。本当に一年も経ったのだろうか。事あるごとに、自分の中にかすかな変化を感じつつも、「ここが変わった」と断言… 続きを読む »

不安定な船出[Unstable Departure]

投稿者: | 2024-10-13

 まだまだ精神的に安定しない私だけれど、でもまぁ随分と神さまへの思いが確かなものになってきた実感はある。急に不安になったり落ち込んだりすることは、私に一生付きまとうような気もしてきた。私の一つの特徴というか、宿命というか… 続きを読む »

素通りの罠[The Trap of Passing Through]

投稿者: | 2024-08-23

 昔読んだ本でも、何年か後にまた読み返してみると新しい事に気づくことがある。同じ本なのに、私が変化しているのだとしみじみ思う。それまでは素通りしていた箇所が気になって仕方がなくなり、そうなると翻って、私は本当に物事を知ら… 続きを読む »

少年の心[Boy’s Heart]

投稿者: | 2024-06-27

 パリオリンピックの開幕まであと1か月に迫ったということで、テレビ番組やニュースを見ていると活躍しそうな注目選手が取り上げられている。4年に一度のこのオリンピックのために鍛錬を重ねてきたアスリートたちが、思う存分に力を発… 続きを読む »

風のように[Like a Wind]

投稿者: | 2024-06-02

 映画やドラマを見ていると、登場人物の中に、許せなかったり怒りを覚えたりする役がいることがある。何故だか理由は判然とせず、悪い意味で、どうしようもなく心を持って行かれてしまう存在。私は長い間その謎を解明できずにいたが、恐… 続きを読む »

裏切りの信仰[Faith in Betrayal]

投稿者: | 2024-04-27

 人間、生きていればそれなりにいろいろある。一見何の苦労もなく、のほほんと生きているように見える人でも、それなりに必ずあったはずだ。高齢の方なんかは、長く生きているだけでも凄いと思う。いろいろある人生を長く生きてきたわけ… 続きを読む »

習慣との闘い[Struggle with Habit]

投稿者: | 2024-03-24

 キリスト教の教会へ行って礼拝に出席している時は、間違いなく神さまのことを考えている。一人でお祈りをするときももちろんそうだ。またこのブログを書いている時も、その日に書いている内容によって違うけれど、神さまとイエス様のこ… 続きを読む »

不思議な本[The Mysterious Book]

投稿者: | 2024-01-05

 聖書の読み方は自由だと思う。同じ人であっても、その時の事情や心境に依って解釈の仕方が違ってくるだろうし、読んで気づいたり思い出したりする内容も異なってくる。読む度に印象が変わる本、と言ったら言い過ぎだろうか。また、複数… 続きを読む »

他人は他人[A Stranger is a Stranger]

投稿者: | 2023-12-29

 洗礼を受けてまだ間もないので、私に何かしらの変化が表れてくるとしたらこれからだと思う。今は「ここが変わった」というハッキリとした感覚はないのだが、何となく、「この人の考え方を変えたい」とか、「あの人は間違っている」とい… 続きを読む »

名誉ある仕事[Honorary Work]

投稿者: | 2023-10-25

 高校生の時にお世話になった女性の先生が亡くなり、お別れの会をするということになった。そこで託された私の仕事は、昔の写真を使ってスライドショーを作ること。ビデオ制作が専門の私とは言え、大変な仕事だ。一日や二日でできるよう… 続きを読む »